|
|
|
|
2日目は6時55分の便でNYからマイアミに移動するため、なんと5時起きで
スタート。
5時半にホテルをチェックアウトし、タクシーにてJFK空港に向かう。
|
|
|
|
|
|
 |
NYのJFK空港に向かうタクシーからの朝焼け
|
|
|
|
|
|
|
|
飛行機は中型機のMD−80。通路をはさんで隣に怪しげな若者が。
なにやら頭の上に山伏のような突起をつけ、さらに白い袈裟?のようなものをかぶり、
経典を片手にさっきからずっとお祈りをしている。
きっと皆の旅の安全をお祈り しているのだろう...と思うことにする。
(今にして思えば、行き先がフロリダといい、アラブ系といい、かなり怪しい...)
マイアミ空港には10時前に到着。すぐに空港内のDollarレンタカーのカウンターにて
レンタカーの手続きをし、迎えのバスにて車の貸し出し場に。
昨日の天気予報ではストーム(嵐?)とか言っていたが、なんとか曇りでしのいでいる。
さあ、ここから米国本土最南端キーウエストへスタート!
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
なかなかかっちょいい車で
喜ぶダンナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
マイアミを南下し、細長い島々が西に伸びているキーズの入り口付近に到着。
(ちなみにキーとはサンゴ礁で囲まれた島との意味)
|
|
|
|
|
|
  |
後ろに見える横にのびた島のようなものがキーズ。この最先端にキーウエストがある。
|
|
|
|
|
|
|
|
キーウエスト途中の『キーラーゴ』でちょうどお昼時になりレストランに入る。
(キーラーゴの地名の看板が出てきて、映画好きな嫁サンは大はしゃぎ。)
シーフードとあったので期待して入ってみたが薄暗い普通のドライブインであった。
しかたなく、クラブサンドとフィッシュサンドを食べる。(2人で$12)
晩御飯に期待しようということになる。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
レストラン
|
貝殻とサンゴのみやげ物屋
|
|
|
|
|
|
|
|
|
さあまたここから最先端のキーウエストへと思っていたところ、いきなり土砂降りになる。
天気予報のストームとはこのことか。まわりの景色もまったく見えず。
地球の歩き方でもこの辺は雨が少ないとあったのになぁ...。まあこれも旅と
いうものか。 |
|
|
|
|
|
 |
有名なセブンマイルブリッジ。
右にメキシコ湾、左に大西洋を見ながら走っている、ハズ。
せめて曇りのままであれば... |
|
|
|
|
|
|
|
雨に加えて、二人とも急激に猛烈な睡魔に襲われる。
まさか先ほどのレストランで睡眠薬を入れられたわけではないだろうが、
眠気と乾燥のせいか?目がパサパサして開かず。
仕方なく、途中で3回、計4時間ほど車中にて寝る。
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
爆睡中zzz...
|
|
|
|
|
|
|
|
キーズの入り口から最先端のキーウエストまでは100マイル(160km)以上。
寝たり起きたりを繰り返しながらなんとか真っ暗になる前(とは言っても8時頃)に
ホテルに到着。
リゾート地ということで、はりこんで最高級のホテル『Wyndham Casa Marina Resort』を
予約していたが、どしゃぶりでは外にも出れず。
また先ほどからの睡魔もありホテルに到着と同時に2人とも眠りに入る。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
部屋のデッキより。ヤシの向こうに実は青いプライベートビーチが広がっているはずなのだが。 |
|
|
|
|
|
室内はこんな感じ。すぐに寝入る嫁サン。ダンナもこれに続く。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
目が覚めると既に夜中の1時。期待の晩御飯にもありつけず。
とはいえ、お腹もすいている。どうしようかと悩んでいたところ、
嫁サンがホテルのルームサービスでピザハットのオーダーができることを目ざとくみつける。
どうしても何か食べたいという時のこの集中力、問題解決力には脱帽である。
ピザは少々重いのでハンバーガーにする。
味もまあまあいける。値段もサービス料込みで$25。結果的に今日の食事代は
安くついた。
テレビの天気予報によると明日も天気は変わらずとのこと。
どうしたものか考えながら寝ることにしよう。(とは言っても気が付くともう既に朝の6時)
う〜ん、明日はどうするべきか...。
ではおやすみなさい。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
ポテトてんこもり |
一口ではかぶれません! |
|
|